JLPT文法分析 N2文法解説「~にしろ~にしろ」 2020年10月16日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 普通形+にしろ+普通形+にしろ 意味 ~を例にとっても、ほかの~を例にとっても同じことが言える。 例文 …
JLPT文法分析 N2文法解説「~に限る」 2020年10月16日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 V辞書形/Vない形/N+に限る 意味 ~が一番だ。 例文 運動した後は、ビールに限る。 日本を観光 …
JLPT文法分析 N2文法解説「~にすぎない」 2020年10月8日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 V辞書形/Vた形/N+にすぎない 意味 ただ~だけだ。 例文 田中さんが転勤する話は、ただのうわ …
JLPT文法分析 N2文法解説「~にほかならない」 2020年10月7日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 N+にほかならない 意味 ~だ。それ以外ではない。 例文 イベントが成功したのは、みんなの協力にほかなら …
JLPT文法分析 N2文法解説「~に加えて」 2019年11月1日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 N+に加えて 意味 ~だけでなく、さらに 例文 台風は雨に加えて、風も強くなる。 今回の地震は、津 …
JLPT文法分析 N2文法解説「~にともなって」 2019年9月21日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法① 接続 N/V辞書形+にともなって 意味 ~が変化すると、…も変化する 例文 人口の増加にともなって、環境問題が増えて …
JLPT文法分析 N2文法解説「~て以来」 2019年9月14日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 Vて形+以来 N+以来 意味 前の出来事が起こってから現在まで、ずっと~だ 例文 車を買って以来、歩かなくなっ …
JLPT文法分析 N2文法解説「~としたら/とすれば/とすると/~となったら/となれば/となると」 2019年9月2日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 普通形+としたら/とすれば/とすると 普通形/N+となったら/となれば/となると 意味 ~ …
JLPT文法分析 N2文法解説「~(か)と思うと/~(か)と思ったら」 2019年8月31日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 Vた形+(か)と思うと/(か)と思ったら 意味 ~すると、すぐに 例文 …
JLPT文法分析 N2文法解説「~ものなら」 2019年4月20日 たのすけ 現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」 用法 接続 V辞書形+ものなら 意味 もし~できるなら、…したい/してほしい 例文 20年前に戻れるものなら、戻りた …