スポンサーリンク
たのすけ
N3文法「~ことは~が、・・・」の説明です。
用法
接続
V・A普通形(*なA~だ→な)+ことは+V・A普通形/丁寧形+が、・・・
たのすけ
Nは接続できません。
意味
- 確かに~だが、しかし~。
例文
- 泳げることは泳げるが、10mだけです。
- 日本の生活は大変なことは大変だが、楽しい。
- N3の勉強をしたことはしたけど、合格できるか自信がない。
- A:あのお店おいしかった? B:おいしかったことはおいしかったけど、サービスがよくなかったよ。
たのすけ
同じ言葉を繰り返していることに注目!注意事項①です。「が」を「けど」にするとカジュアルになります。
注意事項
- 使う言葉は同じ言葉を使う。
- 前件で事実を認めて、後件で話者の意見を言う。
たのすけ
N3文法「~ことは~が、・・・」は以上です。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします。
日本語ランキング
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク