N3(文法分析)

【N3文法解説】~ないことはない|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N3文法「~ないことはない」の解説です。

 

用法

接続

Vない形・いA~くない・なA~でない・Nでないことはない

たのすけ
たのすけ
「~ないことない」という言い方もあります。違いについてはこちらをどうぞ。

 

意味

  • 絶対~ないとは言えない。⇒無理をすれば~できる/少しは~だ。
たのすけ
たのすけ
「ないない」で否定を否定することで、弱い肯定になります。 断定を避ける言い方で、自信がないときに使います。

 

例文

  • 野菜は嫌いだけど、食べられないことはない
  • A:わかった? B:わからないことはないけど、難しいね。
  • A:明日までに会議の資料を作れますか? A:作れないことはないですが、残業しなければならないと思います。
  • この靴は少し大きいけど、履けないことはない
  • 日本語が話せないことはないけど、あまり上手じゃない。
  • このラーメンはおいしくないことはないけど、前食べたラーメンのほうがおいしかった。
  • 〇〇の映画は面白くないことはないけど、もう一回は見ないと思う。
  • N3に合格しているかどうか、心配でないことはない
  • 私の家の場所は便利でないことはないが、駅が近かったら、もっとよかったなぁ。

 

類似文型との違い

~ことはない

  • 形は似ているが、意味は違う。
  • 意味は「~する必要はない」(例)時間があるから、急ぐことはないよ

【参考】~ことはない

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら